セミナーリスト

ピアノの練習ABC(全2回)

想像力の種を蒔こう。挿絵がないなら、頭の中に絵を描けば良い!

フェリクス・ル・クーペが書いたピアノコースの第2段階の教本で、リズムやパッセージのバリエーションが豊富です。
音の動きに柔らかさが求めらているものが多く、少ない素材で多くの課題がありテクニック的なものを身につけ次に繋げます。

子供のころに接した香りは、深くそのシーンと結びついて記憶に残るといわれています。
おフランスの「香り」を感じながら、曲の印象を深める指導のご提案をさせて頂きます。

セミナーリスト

  1. 導入で決まる!必勝指導法

    ピアノを始める第一歩は、正しい手のフォームや音符を教えること?その前にしなければいけない事がいっぱいあります。

  2. 導入から初級の指導法

    ピアノを長く続けるためには、進度を逆算して考えます。子供の能力を最短最速で伸ばす指導法をご提案いたします。 ★初級でしなければ間に合わなくなる事

  3. テクニック・クリニック(全2回)

    ひとつかふたつの方法が上手く行かないからと言って諦めてはいませんか? 様々な問題点に心理学を取り入れた言葉がけや、工夫を凝らしたアプローチの仕方で 短時間に改善する裏技をご紹介します。

  4. 深掘りテキスト研究シリーズ《バーナムピアノテクニック導入書》

    短いレッスン時間の中でテキストを効率的に使う【深掘りテキスト研究シリーズ】

  5. 深掘りテキスト研究シリーズ《バーナムピアノテクニック1》

    どの曲も短くて子供の音楽性を豊かにしながら柔軟性のある指を作るテキストです。【A DOZEN A DAY】 毎日12曲

  6. 深掘りテキスト研究シリーズ《バスティン先生のお気に入り4》

    生徒もお気に入り!いつでもどこでもカッコ良く弾けるレパートリー。

  7. ピアノの練習ABC(全2回)

    バイエル後半レベルの教本です。ブルクミュラー25の練習曲と類似点が多いので若干先行して使うと効率的です。

  8. ブルグミュラー25の練習曲(全5回)

    時代背景を参考にブルクの世界を広げ、ブルクミュラー先生からのメッセージを読み解きます

  9. 発表会の曲を素敵に弾こう!初級編

    習い始めて間もない生徒〜小学校中学年が弾ける曲をご紹介します

  10. 発表会の曲を素敵に弾こう!中級編

    ブルクミュラー〜ソナチネアルバムレベルで弾けそうな華やかな曲をご紹介します

  11. わくわく!ドキドキ!ソナチネアルバム1(全2回)

    知らなかった。キラッキラの『初版および初期楽譜に基づく校訂版 ソナチネアルバム第1巻』

  12. ツェルニー30番指導法(全3回)

    なんて可愛らしい曲なんでしょう。あの嫌いだった指の練習曲が音楽の言葉を喋り出す!

  13. インヴェンション指導法(全4回)

    バッハ先生からのメッセージ。楽譜の中から探す面白さを一緒に体験しませんか?

PAGE TOP